サンライズニャチャンはコロニアル建築がエレガント!

サンライズニャチャンのフロント
コロニアルな雰囲気のサンライズニャチャン
カムラン国際空港から車で移動し、わが家の宿泊するサンライズニャチャンビーチホテル&スパに到着しました。
サンライズビーチリゾートニャチャン、とか、サンライズビーチホテル&スパニャチャン、とか、色々表記があるようですが、ややこしいので以後サンライズニャチャンで統一します。公式サイトではサンライズニャチャンビーチホテル&スパとなっているので、何でサイトによって表記が違うのかは謎、、
ホテルのロケーションはニャチャンビーチに沿った交通量の多い幹線道路(チャンフー通り)沿いで、繁華街からは距離がありますが、周辺も決して閑散としているわけではなく、結構賑やかです。
南北7km続くチャンフー通りのほぼ北端ぐらいの場所で、このあたりはシェラトンニャチャンなどピカピカのシティホテル系が並んでいるゾーンです。
一方サンライズニャチャンはコロニアルな建築で、あえて大げさに言うなら、シンガポールのラッフルズホテルやペナンのイースタン&オリエンタルホテルのような雰囲気があります。(あくまで雰囲気だけ)

サンライズニャチャンのロビー

サンライズニャチャンのウエルカムドリンク
チェックイン時にお部屋をアップグレードしてもらう
ロビーの椅子や机もなんだかそれっぽいデザインで、全体的にエレガント。もうクリスマスは過ぎていましたが、巨大なクリスマスツリーが飾られていました。
ロビーではウェルカムドリンクが供され、ブーブー言っていた3歳児もご満悦の様子で、その間にチェックイン。元々は一番安い部屋での予約でしたが、空きがあるようで、ワンランク上のお部屋に変えてもらえました。もしかすると台風の影響でキャンセルが出たのかもしれません。
ただ、やはり最終日のレイトチェックアウトは無理とのこと。最終日は大晦日にあたるので、さすがに大晦日から正月の年越しは予約が埋まっているようでした。
↓サンライズニャチャンの場所はこんな感じ。
海岸沿いのチャンフー通りを南に行くとニャチャンの繁華街です。