アイリゾートi-resortの温泉プールでハッスル!

アイリゾートi-resortの温泉プール(大人用)
リゾート感満点の温泉プールへ
レンタルした水着に着替えて、さっそく温泉プールに向かいました。空を見上げると、ニャチャン滞在中一度も目にすることがなかった青空が顔をのぞかせました。最終日にしてようやくリゾートっぽい光景に。。
なお、オプションなしのスタンダードプランなので、アイリゾートi-resortの本来の売りである泥温泉は入れません。なので、途中にある泥温泉の入り口は通過。カートで移動しているグループもいましたが、どうやら少し離れたVIPエリアに行く人たちのようです。
温泉プールというと、最初はスーパー銭湯のような庶民的な施設をイメージしていました(アイリゾートi-resortという名前もダサいし)が、実際にはリゾートホテルのプールような雰囲気です。
プールサイドにはパラソルとビーチベッドが並んでいたので、荷物を置いてベースキャンプにして、子どもを連れて温泉プールへ。子供用のライフジャケットも用意されていました。

アイリゾートi-resortの子供用プール。結構広い。
広い敷地内に点在する様々なプール
温泉プールは温泉と言っても熱くはなく、いわゆる温水プールぐらいの水温。日本の温泉施設(ユネッサンや大江戸温泉物語のような)とは異なり、お風呂ではなく寒くないプールというイメージです。
亜熱帯の東南アジアにおいて温水である必要があるのかとも思いますが、実際ホテルのプールでは寒くて泳げなかったので、気温に左右されずプールで遊べるという点で、ニャチャンの気候にあったナイスな着眼点だと思いました。
温泉プールは大人用の深いプールだけでなく、水深の浅い子供用プールもありました。どちらも広く、さらに滝のようなプールがあったり、ウォータースライダーがあったりと、エンターテイメントも充実しているので、小学生ぐらいの子供でも十分楽しめると思います。
わが家の3歳児も大ハッスルでなかなかプールから上がろうとしません。(冷水プールと違って寒くはならないので、延々と遊べてしまう、、)

アイリゾートi-resortのウォータースライダー
サンライズニャチャンをチェックアウトしたのがちょうど12時ぐらいで、そこからタクシーに乗ってアイリゾートi-resortに着いたのが12時半ぐらい。
当初の予定では到着後、まずは昼食と思っていたのですが、うっかり先にプールに入ってしまったため、結局14時ごろまで遊んでいました。

アドベンチャー心をくすぐる滝のようなプール